スタッフブログ

天白区 M様邸 高圧洗浄行いました。

こんにちは!

愛知県名古屋市天白区プロタイムズ天白店・株式会社オーキッドカラー営業の小島です! 

本日もブログをご覧頂きありがとうございます。

愛知県名古屋市天白区M様邸塗装工事がはじまりました。

高圧洗浄は外壁塗装工事には絶対に欠かせない作業の一つです。しかし、省いてしまっても良いのではないかと思われがちな作業でもあります。

水しぶきがたくさん飛びますし、周辺もずぶ濡れ、時には近所の家にも飛ぶこともあるでしょう(飛散防止シートをしますが)。そこまでして高圧洗浄をする必要はあるのでしょうか?もちろんあります。

 

塗料によって外壁の表面に出来た塗膜は、毎日紫外線や雨風にさらされているので、年月とともに劣化していきます。劣化した場合は、そのままボロっと丸ごととれるわけではなく、少しずつ粉化していくのです。これをチョーキング現象と言い、手で触ると白い粉が手につくとその外壁はチョーキング現象が起こっていると言えます。

このチョーキング現象(別名、白亜化現象)が起こっている外壁にそのまま塗料をぬっていくと、チョーキングがおきている昔の塗膜と一緒に剥がれてきてしまうので塗装後、時間がたいして経っていなくても剥がれてしまうでしょう。実際、当社にお問い合わせいただく方の中に、「塗装してから1年ですぐに剥がれてきた」というご相談をよく頂戴します。そういったことを防ぐ為、一度、外壁の表面にある古い塗膜を取り除いてしまおう、というのが高圧洗浄の目的です。

もちろん旧塗膜以外にも、カビ、藻、コケ、汚れなど様々な汚れを合わせて落とすことが可能です。

それ故、高圧洗浄の作業は洗い落とすというよりも、旧塗膜などをまとめて削り落とす、という表現の方が正しいです。

 

高圧洗浄をいたしました↓

032 033 034

 

高圧洗浄施工後の写真になります。

 

035 036 037

 

 

 

 

天白区 M様邸 足場があがりました。

こんにちは!

愛知県名古屋市天白区プロタイムズ天白店・株式会社オーキッドカラー営業の小島です! 

本日もブログをご覧頂きありがとうございます。

愛知県名古屋市天白区M様邸塗装工事がはじまりました。 

足場があがりました。

015

 

足場は作業員の安全を確保するだけではなく、

近隣のお住まいへの配慮

作業の効率化

そして施工後の仕上がりにも影響します。

足場設置これからの施工全てに関わる非常に重要な

役割を果たしています。

天白区 E様邸 雨戸の施工を行いました。

こんにちは!

愛知県名古屋市天白区プロタイムズ天白店・株式会社オーキッドカラー営業の小島です! 

本日もブログをご覧頂きありがとうございます。

愛知県名古屋市天白区E様邸の雨戸の塗装工事をおこないました。 

 

 

 

雨戸上塗り1回目施工中→190

 

雨戸上塗り1回目施工完了→191

 

雨戸上塗り2回目施工中→192

 

 

雨戸上塗り2回目施工完了→193

 

 

 

 

今回使った塗料は

アステックペイント:ジーニスコートEX300

です。

いい雰囲気に仕上がりました。

 

190 (2)   

 

 

 

 

建物やお住まいに関するお悩み・ご相談などございましたらお気軽にお問い合わせください。

株式会社オーキッドカラー プロタイムズ天白店 小島まで 

        0120-80-2790

 

 

 

 

 

 

 

全国100店舗以上|プロタイムズは安心の屋根・外壁リフォームをご提供する全国組織です。|安心・安全・高品質・全国組織